現金を貸し出した時の仕訳

仕訳帳(貸出金)

現金5万円を貸し出した場合の取引仕訳の仕方です。

貸し出したお金を返してもらう権利(金銭債権)は「貸出金」などの勘定科目を使って仕訳します。貸出金などは債権になるので、資産勘定になります。

 

まず、5万円を貸し出したので、資産勘定の貸出金が5万円増えた事になります。

資産の貸出金が5万円増えたので、仕訳帳の左側(借方)に貸出金50,000と記入。

 

そして、現金で5万円貸し出しているので、資産勘定の現金が5万円減りました。

資産の現金が5万円減ったので、仕訳帳の右側(貸方)に現金50,000と記入。

 

これで仕訳帳の左側(借方)「貸出金50,000」=右側(貸方)「現金50,000」となります。

仕訳の下に「現金5万円を貸し出す」などと取引の内容を記載しておきます。

以上、現金で5万円貸し出した時の仕訳帳への記入が出来ました。

 

関連記事  現金を貸し出した仕訳の元帳への転記