現金の実際有高が帳簿残高より多かった時の仕訳

仕訳帳(現金・現金過不足)

現金の実際有高が帳簿残高より1,500円多かった場合の仕訳です。

 

帳簿の残高は実際の有高と一致していないといけないですが、実際有高と帳簿残高が一致しないことがあります。 そのような時は現金過不足という勘定科目を用いて帳簿残高を実際有高に合わせる仕訳処理をします。

 

では、実際有高が帳簿残高より高かった時の仕訳です。

現金の実際残高が帳簿残高より1,500円多いので、その分資産である現金を増やす必要があります。

資産の現金を1,500円増やすには、仕訳の借方(左側)に現金1,500と記入します。

 

仕訳の相手勘定は現金過不足で処理するので、貸方(右側)に現金過不足1,500と記入します。

 

仕訳勘定の下には「現金残高を実際有高に直す」などと取引の内容を、仕訳帳の年月日には取引日を、元丁には勘定科目ごとにつけた任意の番号を記入しておきます。

 

これで、現金の実際有高が帳簿残高より多かった時の仕訳ができました。

 

 

関連記事 現金有高が帳簿残高より多かった仕訳の元帳への転記